安心・安全にお楽しみいただくために、
十分な防疫対策をとっております。
詳しくはこちらをご覧ください

秋空に咲くバラが魅せる、
豊かな美しさと
甘い香りをお楽しみください。
現在の開花状況
(11/22現在)
バラの香り紹介
秋のバラは香りが強いのが特徴です。 いわゆる「バラの香り」を感じられる「ダマスク・クラシック系」をはじめ、フルーツの香りを感じるものまで6つの系統があります。 香りは特に朝方が強いため、早朝に散策を楽しむのがおすすめです。

ダマスク・クラシック系
いわゆる「バラの香り」。強い甘さと華やかさやコクを合わせ持つ、古典的な香り。

ダマスク・モダン系
ダマスク・クラシックの香りを受け継ぎながら香り立ちは強くより情熱的で洗練された香り。

ティー系
ダマスク系の香りとは全く異なる特有の香り。香り立ちは中程度だが、上品で優雅な印象を持つ。

フルーティー系
ダマスク系とティー系の香り成分がいろいろなバランスで混在した香り。ピーチやアプリコット、アップルなどの新鮮な果実の香りが想起される香り。

ブルー系
ブルーの花色を持つ青バラ系の品種のほとんどがもつ香り。主にダマスク・モダンとティーの香り成分が混在し、独特の香りを形成している。

スパイシー系
ダマスク・クラシックの香りが基調だが、丁字(クローブ)のような香りがやや強く感じられるスパイシーな香り。