房になって咲くカップ咲きの花は、品のある繊細な雰囲気です。耐病性に優れ、レモンを連想させるクラシックローズの香りも素晴らしい。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
ころんとした丸い小振りの花を、次々と繰り返し咲かせます。 うどんこ病や黒星病に非常に強い
場所 | グランドローズガーデン |
---|
白バラの代表品種と言っていいほど大人気の品種。 純白の花びらに包まれた、花の中央部がほんのり淡いピンク色に染まっていきます。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
咲はじめはやや青系ピンク。開花と共に落ち着いたピンク色からモーブ色へ変化します。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
淡い緑色に染まり、開花と共に白色へ変化します。 条件によっては最後、緑色に変化することも。
場所 | ローズマーケット |
---|
ラズベリーのような甘酸っぱい香り。 強く甘いアニス香。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
ライチの甘い香りは夏の花でも濃厚に香ります。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
かすかに絞りの入る濃い青紫色の中輪花。 フレンチローズ特有の香り。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
とげが少なくしなやかな枝がよく伸びるので、アーチやフェンスなどの仕立て向き。 甘いフルーツの香り。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
親しみのあるアップルのフルーツの香りに、すみれの爽やかなグリーンの香りがバランスの良い愛らしいローズの香り。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
フルーツ系ミルラ香の濃厚な香りを楽しめます。フルーティーな香りが強く、連続開花性に優れた品種です。
場所 | グランドローズガーデン |
---|
熟したマスカットの香り。 花付がとてもよく、たわわに咲き出すと非常に美しい。
場所 | ローズマーケット |
---|
ダマスク香と柑橘系のフルーツ香の合わさった香り。 ブルー系の香りは早朝から午前中に良く香ります。
場所 | ローズマーケット |
---|