EVENTINFO開催概要

ハウステンボスでは 九州経済復活への貢献を目的に、
「がんばろう!九州キャンペーン」を展開しております。
本イベントは、“音楽のチカラ”で、被災地への支援と九州全体に元気をお届けしたい想いから、出演者とハウステンボスがタッグを組み、今回のライブイベントを開催する運びとなりました。
会場では、復興支援募金箱を設置するほか、収益金の一部を復興義援金として活用させていただきます。
(義援金は、ハウステンボスより佐世保市を通じて被災地域の市町村へ送金させていただきます。)
■公演日 | 2017年1月3日(火) |
---|---|
■会場 | ハウステンボス内 ロッテルダム会場 |
■時間(予定) | 開場 13:00 開演 14:00 終演 16:30 ※時間は変更の可能性がございます |
■出演者 | ・MAN WITH A MISSION ・SHANK ※アルファベッド順 |
■主催 | ハウステンボス株式会社 |
■企画制作 | ハウステンボス『がんばろう九州実行委員会』 エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社 |
注意事項
- 野外でのイベントです。急激な天候の変化に対応できる服装でご来場ください。
- 出演アーティストの変更、及びキャンセルに伴う払い戻し等は一切いたしませんので、あらかじめご了承ください。
- 当イベントは雨天決行です。ただし大雪などの荒天の場合は中止になる場合もございます。
- 荒天時・自然災害等による中止に伴う、会場までの旅費等(キャンセル料)の保障はいたしませんのであらかじめご了承ください。
- チケットの紛失・破損・盗難等いかなる場合も再発行はできません。
- 営利目的でのチケットの転売・オークションへの出品は固く禁止とさせていただきます。またそれらによって購入したチケットは主催者側の判断により無効となる場合があります。
- モッシュ、ダイブ、その他、他のお客さまへ危害が加わるおそれのある行為は禁止です。また同行為によって他のお客さまを負傷させた場合、応急処置はいたしますが、
主催者・会場・出演者はその負傷及びその後の措置について一切責任を負いません。
またお客さま間のトラブルに関しても、主催者はその協議等、問題解決には一切関与いたしませんのであらかじめご了承ください。 - 泥酔状態のお客さまは、他のお客さまのご迷惑になりますので、入場をお断りもしくはご退場いただく場合がございます。その際のチケットの払戻しはおこないませんのであらかじめご注意ください。
- ゴミは分別の上必ずゴミ箱へお捨てください。みなさまのご協力をよろしくお願いします。
- 会場入口にて手荷物検査をおこないます。Q&A記載(会場Q5)の持ち込み禁止物は没収させていただきますのであらかじめご了承ください
観覧レクチャー
- 会場入口にて手荷物検査をおこないます。テント、タープ、パラソル、サンシェード、バーベキューセット、クーラーボックス、ビン、カン類の持込・使用も厳禁となり、没収させていただきます。
- ライブチケットは必ずご自身でお持ちください。会場内再入場時にも必要となります。
- ベビーカーは会場内のブロック内に持ち込むことはできません。会場内に「ベビーカー置場」を設けておりますので、そちらをご利用ください。なお、ベビーカー置場での貴重品やベビーカーの紛失等については主催者は責任を持てませんのでご注意ください。
- 会場内には車椅子・障害者スペースを設けております。身障者用のトイレは会場内にございませんので、ハウステンボス場内の身障者用トイレをご利用ください。
- 野外イベントは突然の天候の変化も予想されますので調節可能な服装でご来場ください。また会場内の足元はアスファルトのため、スニーカー等でのご来場をお勧めしています。
- モッシュ、ダイブ、その他、他のお客さまへ危害が加わるおそれのある行為は禁止です。ペンライト・うちわ・応援ボードの使用はOKですが、他のお客さまの迷惑にならないように胸の高さでの使用をお願いいたします。
- ブロック内への椅子の持ち込みはご遠慮いただいています。また、レジャーシートはお1人さま30cm×30cm四方程度でお使いください。
- 雨天決行となりますので会場内での傘の使用は禁止となります。雨天時はレインウェアーやレインコートのご利用をお願いいたします。会場内でもレインコートの販売を行っております。
- プロ仕様のカメラ、テープレコーダー等録音機器、ビデオカメラ等録画機器、その他音響・照明設備に支障をきたす恐れのある機材の持込は不可となります。出演アーティストの撮影・録画・録音などはいかなる場合も禁止いたします。
カメラ付き携帯電話・スマートフォンでの撮影・録画・録音も厳禁です。また、スマートフォン等のセルフィースティック(自撮り棒)の使用は他のお客さまのご迷惑になる可能性がございますので、禁止とさせていただきます。 - ゴミは分別の上必ずゴミ箱へお捨てください。みなさまのご協力をよろしくお願いします。